11000円以上のご購入で全国送料無料でお届けします
人間の足は生体力学の最高傑作であり、ウォーキングやランニング、ジャンプやダンスまで幅広く対応でき、日常から私たちを支える土台でもあります。
しかし、現代的な靴を履き続けることや座りっぱなしのライフスタイルが続く現代ではこの多機能性を無効にしてしまうという事実から、足元から健康を再考する時が今きているように感じます。
裸足の基礎を学ぶベアフットサイエンスや、裸足でのウォーキングやランニングをより持続的に行うコースを通じて足が動き大地を感じることができたとき、私たちの身体や環境に対してより思いやりのある目をむけることができると信じています。
裸足という人本来の姿に原点回帰し、健康的な生活を送るファーストステップを踏み出しましょう!
足の重要性を考えながらベアフットの基本的な知識を座学で学びます。
座学後は、現代的に使うことが難しくなっている足の筋肉へアプローチするトーガの効果的なやり方やプレッシャープレートを使用して理想的な足圧を体験するベアフットサイエンスの入門講座です。
定員:5名
時間:90分
場所:VIVOBAREFOOT東京店 、RooTS oF THE FLowER、SUNDAY、VIVOBAREFOOT京都店、 VIVOBAREFOOT札幌店
服装:動きやすい服装
講師:渡邊 幸太郎
日程:随時開催
※キャンセルされる場合は前日までにご連絡ください。
※クレジットカード、ID、PAY PAY、交通系ICでお支払いとなります。(現金不可)
このコースでは、足首の自然な動きとVIVOBAREFOOTの適切な履き方を身につけます。
足首の動かし方が身につくと、足アーチの維持や重心位置の適正化による姿勢維持、アキレス腱の反射を使いやすくなるため持続的な歩行やランニングに役立つ他、脊柱の動きの向上にも貢献します。
扁平足など足アーチの低下が気になる方にも効果的です。 また、運動をされている方もパフォーマンスの手助けやケアなどにも効果的なため、心身の健康を維持する上でも大切にしている足の動きになります。
プレッシャープレートを使用して重心位置の確認やしゃがみ込みを使った重心コントロールの練習も行うため、足から姿勢を見直したい方や動きやすい身体の土台をつくりたい方にも推奨するコースです。
さらに、覚えた足の動きを維持し、日常の習慣にしていくために効果的なVIVOBAREFOOTの適切な履き方を行います。
足の運動と靴の履き方、どちらも身につけて、自然で自由な足の動きを取り戻すキッカケを提案致します。
※本コースを受講される方は、ベアフットサイエンスコース"BASIC"または、イベントのベアフット講習 を受講された方に限ります。
定員:5名
時間:120分
場所:VIVOBAREFOOT東京店 、RooTS oF THE FLowER、SUNDAY、VIVOBAREFOOT京都店、 VIVOBAREFOOT札幌店
服装:動きやすい服装
講師:渡邊 幸太郎
日程:予約カレンダーをご参照ください。
※キャンセルされる場合は前日までにご連絡ください。
※クレジットカード、ID、PAY PAY、交通系ICでお支払いとなります。(現金不可)
このコースでは、足の指や爪、かかとなどに対して、足病変の予防や異常の早期発見を目的とし、足の健康を保つことを目指す医療フットケアを体験します。巻き爪、タコ、皮膚の硬化へのケアを行うことで、 足の力の入り方に変化を感じやすく、バランスのとれた立ち姿勢をサポートしたり、運動時の地面への力の伝わり方や足の軽さなどを実感しやすくなります。
そのため、運動パフォーマンス向上や日常生活のクオリティを向上させるサポートになります。 スポーツをされている方やそうでない方にも、ぜひ一度ご体験していただきたい内容です。 歩く・走る・運動する—すべての動作の基盤となるのは「足」。 適切なフットケアで足の動きを整え、スムーズな歩行やランニング、パフォーマンス向上を目指します。
裸足感覚を大切にするVIVOBAREFOOTとフットケアを合わせて、足本来の力を取り戻しましょう!
定員:1名
時間:60分
講師:渡邊 幸太郎 /美奈
日程:予約カレンダーをご参照ください。
※キャンセルされる場合は前日までにご連絡ください。
※クレジットカード、ID、PAY PAY、交通系ICでお支払いとなります。(現金不可)
ベアフットで歩くことは人本来の自然な姿です。
身体のバランスが取れた状態を体得できれば、日常生活で行う歩行を健康維持に役立てることができます。
私たちは直立2足歩行となり、地球という重力環境下でバランスを取ることが必要となりました。重い頭を長い背骨でバランスを取りながら支えるため、どうしても骨格の歪みを引き起こしがちです。ベアフットの基本歩行を体得するためのバランスの取り方を覚え、身体への負担を軽減しながら移動に適した歩行を学びましょう。
Barefootコースの講師紹介
本国UKからベアフットのノウハウを学び、VIVOHEALTH JAPAN ヘッドコーチに就任。
ベアフットは足の強さを取り戻すことだけではなく、「生きる」を考えるライフスタイルの一旦となることを信念におく。
裸足のサイエンス普及活動を通して自身の足で立つこと、歩くこと、動くことの大切さをワークショップで実践しながら伝える活動を行う。
また、遊びの仕組みを使ったワークショップも行い次世代を担うキッズワークショップも担当。
足から始まる健康の再生を年齢問わず提供する。
運動、食、環境の各分野で活躍する専門家の方々と協力しながら、多方面からライフスタイルを追求し体験する「VIVOHEALTH」のディレクションも行い、ベアフットサイエンスと国内の叡智を融合させた体験型コンテンツ提供も行う。
看護師として20年以上の臨床経験を持ち、医療フットケアスペシャリスト、フットケア衛生管理士、ターミナルケア指導者として足の健康を追求してきた。2024年にAgilefootcareを開業し、施設訪問での高齢者ケアに加え、長時間立ち仕事をする美容師や、身体パフォーマンスを高めたいスポーツ選手など、幅広い世代・職種の足と向き合っている。
現在はFoot Care Technical Instructorとして専門職への技術指導にも携わり、フットケアを通して「足のトラブル予防」にとどめず、身体の可能性を広げるための実践へと発展させている。
「足の健康から全身の健康へ」をテーマに、足元を整えることが、より自然で健やかな生き方を取り戻す第一歩であると考えている。
保有資格:
・看護師
・フットケアスペシャリスト
・フットケア衛生管理士
・ターミナルケア指導者
・終末期ケア専門士
※予約確認及びキャンセルは、予約確定メールのURLよりご確認いただけます。