• お買い物かごは空です
Thank You 2023:Vivobarefoot Japanより1年の感謝を込めて

Thank You 2023:Vivobarefoot Japanより1年の感謝を込めて

【Thank You 2023:Vivobarefoot Japanより1年の感謝を込めて】

2023年もVivobarefoot JPとVivoKids JPをご愛用いただきまして、ありがとうございました!

Vivobarefoot日本上陸から4年目となった今年。

これまで各地でまいてきた種が少しずつ芽吹き、新たな出会いにも恵まれ、私たちにとって大きな挑戦やビッグニュースが続いた年となりました😊


この1年の軌跡を一緒に振り返ってみましょう!

 

▶︎日本全国でのBack to Barefoot Journey の実施 × 20回(Vol.31〜51)

イベント・活動レポートはこちら

 

▶︎各地でのイベント出店、ベアフット講習の実施(パワーリフティングやトレーニング、サーフィンや医療業界の方々との出会い)×23回

イベント・活動レポートはこちら

 

▶︎"We Love Primus" 特集スタート

バックナンバーはこちら

これまでに10名の"Primus Lover"にご登場いただきました!今後の更新もお楽しみに。

 

▶︎冊子"+VIVO”創刊(パートナーショップやイベントにて配布)

昨年からこのウェブサイトで連載中の『+vivo』を、紙の冊子として刊行しました!全国のパートナーショップやイベント出店時に配布しています。見つけられた方は、是非手に取ってご覧くださいね。

バックナンバーはこちら

こちらの特集では、「日々の暮らしにVivobarefootをプラスして、クリエイティブな毎日を送る」方々をこれまで18名ご紹介してきました。今後もお楽しみに!

 

▶︎VivoKids価格改定(値下げ)

次世代の強くたくましい健康な足を育むため、ブランド全体として健全な経営を維持することを前提に、キッズシューズの価格を大幅に見直しました。これは、子どもたちと地球の未来へ希望を託す投資です。

 

▶︎世界的サーファー、ジョン・ジョン・フローレンス(JJF)×Vivobarefootモデルの上陸

サーフィンの世界チャンピオン、ジョン・ジョン・フローレンス。24時間365日ベアフットで過ごす彼のライフスタイルを称える限定コレクションが、日本にも上陸しました。

JJF × Vivobarefoot 特設ページ

 

▶︎新たなパートナーショップ "RIDE SURF+SPORT" が仲間入り

東京都八王子市にあるRIDE SURF+SPORT。カリフォルニアのサーフカルチャーからインスピレーションを受け、その空気感や文化を発信する場として30年前にオープンしたこちらのお店で、Vivobarefootの販売が始まりました。サーフコミュニティのみなさまにも、ベアフットシューズの魅力をお伝えしています。

RIDE SURF+SPORT

 

▶︎アジア初の旗艦店"Vivobarefoot TOKYO”が9月9日東京都渋谷区にオープン!

東京・北青山に、日本初・アジア初のVivobarefoot直営店をオープンしました!

「足元から自然とつながる」ことを提案するブランドコンセプトをご体感いただけるよう、店舗内には岩や小石、木の枝、ウッドチップなどを使用した川(ストラクチャーリバー)を作りました。これまでアウトドアショップやランニングショップでは網羅できなかったキッズシューズやライフスタイルモデルなど、あらゆるスタイルを取り揃えています。

グランドオープン当日は、Vivobarefoot共同創設者の一人 ガラハド・クラークも日本1号店開店を祝し、イギリスより来日しました。

"Vivobarefoot TOKYO”

 

▶︎アウトドアショップ"SUNDAY”によるVivoのコンセプトストア ”RooTS oF THE FLowER”が10月7日山梨県北杜市にオープン

清らかな水と緑があふれる山梨県北杜市武川町に、Vivobarefootの魅力をゆっくりと丁寧に体験することができるアドベンチャーストアがオープンしました!山梨県甲府市にあるアウトドアショップ"SUNDAY"の店主 石川さんの想いが詰まったお店です。

”RooTS oF THE FLowER”

 

▶︎「より自然に身体を動かす喜びを体験する」Vivo Health 体験型セミナーがスタート 

"Vivo Health"は本質的な健康を追求するため、足、運動、食などあらゆる方面で活躍する専門家と協力しながら行う体験型コンテンツです。今年は東京と富山で開催しました。
Vivobarefootコーチ渡邉氏と各界のプロフェッショナルによるワークショップを今後も展開していきます。

『レッツミート渡邉プロ』@Moonlightgear Tokyo

 

全国各地でVivoと出会い、素晴らしい時間をご一緒してくださったみなさまに、改めて感謝の気持ちでいっぱいです🙏

お一人おひとりの応援があったからこそ、私たちはここまで来ることができました。

 

2024年は、これまで頂いたご支援やご縁を大切にしながら、新たな地域やコミュニティにもベアフットシューズの魅力をお届けしていきます。

また、靴だけではなく「人と地球のつながりを取り戻す」というVivobarefootの理念に則した活動の幅も広げていきますので、どうぞ楽しみにお待ちください。

 

外は寒いですが、心と足元は温かい年末年始となりますように。

みなさま良いお年をお迎えください。


Vivobarefoot & VivoKids Japan




ACTIVITY REPORTも読む

【イベントレポート】Back to Barefoot Journey tour Vol.80 @ 水戸 "谷口農縁 - catapult☆deck”
【イベントレポート】Back to Barefoot Journey tour Vol.80 @ 水戸 "谷口農縁 - catapult☆deck”

9月27日(土)、茨城県水戸市「谷口農縁 - CATAPULT☆DECK」@_taniguchinouen にて、茨城県初開催となる Back to Barefoot Journey が行われました。
テーマは 「裸足で過ごす一日」。
秋晴れの空の下、大人も子どもも自然とつながりながら心も体も解放される、にぎやかであたたかな一日となりました。

午前中は「ベアフット講習会」と「裸足野菜収穫」を行いました。
足の使い方やベアフットシューズについてお話をした後、谷口農縁さんの無農薬の畑へ。土の感触をダイレクトに感じながら、収穫したオーガニック野菜を手にする参加者の皆さんの表情はとても生き生きしていました😊

 

さらに読む

【イベントレポート】Japan Ashtanga Yoga Gathering 2025 @北海道 東川
【イベントレポート】Japan Ashtanga Yoga Gathering 2025 @北海道 東川

北海道は東川町で行われているJapan Ashtanga Yoga Gathering 2025に参加させていただきました。

参加者の方々は全国各地から自然豊かな東川町に足を運び、個々のペースで自分自身と向き合うYoga Gathering。朝プラクティスの空間に響くのは呼吸の音だけ。
今年6月に直営店3店舗目オープンの札幌店 @vivobarefootsapporoクルーも同じ北海道の地での開催ということで、参加させていただきました🧘

緊張感のある空気の中、ひと呼吸ごとに動きがつながっていく、繰り返すうちに気づいたのは、ここでも呼吸と同じくらい大切な“足裏”の存在でした🦶
床をしっかりと踏みしめることで、身体は安定し、呼吸も深まる。足裏が土台となって全身を支えてくれるからこそ、ポーズに安心して身を委ねられるのだと実感。
終わるころには、張りつめていた心がほどけ、足裏と呼吸を通じて身体はもちろん、頭も心のバランスも整っていく、あたたかな時間となりました😌

さらに読む

【イベントレポート】“にこ市”ーほほえみと出会いの日ー@埼玉 越谷 WAnest
【イベントレポート】“にこ市”ーほほえみと出会いの日ー@埼玉 越谷 WAnest

「にこ市」という名前には、いくつもの想いが込められており、

”微笑みや笑顔を意味する「にこ」“
”2人で1つのように仲の良い関係性を表す「ニコイチ」“
さらに、”「和(わ)」という漢字は「にこ」“とも読まれます。

会場内だけでなく、地域にもその“和”が広がっていくように。出店者、来場者、地域の人々が自然と交わり、暮らしの中で寄り添い合える関係を育んでいけるような場を作られている@parade.machiさんの想いがカタチとなった空間が出店者さん来場者さんにより作られていた素敵な一日となりました。

その"和"の中で、足元から暮らしを豊かにするきっかけとなればと「ベアフット講習&VIVO散歩」やお一人お一人とじっくり足やカラダについてお話しさせていただきました。

講習やVIVOでたくさんお話させていただいた頭に、目の前で出店されていた福島会津の有機農法”無の会”@munokai_aizuさんの有機農法米甘酒がとても沁みました。

さらに読む

サイズ&フィットガイド