• お買い物かごは空です
【活動レポート】自然を仲間と感じ共有する豊かな時間「山とヨガのリトリート」

【活動レポート】自然を仲間と感じ共有する豊かな時間「山とヨガのリトリート」

【活動レポート】自然を仲間と感じ共有する豊かな時間「山とヨガのリトリート」

緑豊かな山梨県北杜市にできたコミュニティスペース"ëighten エイテン"@eighten_com

VIVOJAPANアンバサダーでもあるミカ@yoga_by_mikaさんとパートナーのポールさんが古民家を自分たちで改装して素敵な場所ができました。宿最初のお客さんとなる方々とともに「山とヨガのリトリート」に参加してきました。

 

 

 

Day1

顔見知りやはじめましての人、挨拶からはじまり

青空の下ヨガで気持ちいい汗をかき

VIVOJAPANクルーによる裸足から得られる感覚の大切さ、気持ちよさ、感覚が得られることで変わるカラダの動かし方など

ワークショップをみんなで共有して楽しむ一日。

 

身体を動かし、汗をかく、裸足で地面を感じる。そんな些細なことも仲間と共有すると笑顔が生まれてココロが解れていくのを感じます。ポジティブに身体を動かし感じることは、気持ちもポジティブになっていくよう。

健康の本質は、身体を動かすことだけではなくて、それに付随してくるココロの変化であるということを再認識しました。

 


 

Day2

前日のカラダの動かし方に意識を向けつつ、自然を五感で楽しみながらの山登り。

山の風景を目で楽しみ、鳥や葉擦れの音を耳から楽しみ、植物や空気の匂いを鼻から感じ、山の美味しい空気や水、山頂でのお弁当を口で楽しみ、唯一常に地球と接している足で大地の地形を感じる一日。

しかも仲間たちと共有することで楽しみが倍増🫶

 

自然の中に身を置くことは、自分の中にインプットされていくエネルギーがたくさんあると感じました。それに対してちょっと意識を向けるとより感じるものが増えていく感覚。

意識の向け方を変えるだけで、同じ山でも違う場所のように感じられます。歩き方も意識の向け方で使う筋肉の部分か変わっていくので、一歩一歩が楽しく、いつの間にか登って、下りていました。

 


 

"ëighten エイテン"@eighten_com はおふたりの想いとたくさんの人たちが集い、チカラを合わせて出来上がった場。豊かな気持ちと笑顔が溢れるこの空間はこれからもっとたくさんの笑顔が積み重なってもっともっと素敵になっていくこととおもいます。
これからのオープンが楽しみですね!

想いを持って行動する人には、人が集いカタチになっていく。昔の村にあった助け合いのコミュニティパワーの素晴らしさを感じました。

仲間と過ごす豊かな時間は、豊かな気持ちがうまれますね🫶

 

ミカ @yoga_by_mikaさん、ポールさん、一緒に過ごしたみなさま

本当にありがとうございました😊

  

Reported By Junko HIRAI

 


 

ëighten エイテン

@eighten_com

「down to earth. / 自然と自分と仲間と繋がるコミュニティ」
2024年9月、山梨県北杜市に築100年の古民家宿&ヨガスタジオオープン。




ACTIVITY REPORTも読む

【イベントレポート】Back to Barefoot Journey vol.79 @富士宮 "FUJIYAMA HUNTER'S BEER"
【イベントレポート】Back to Barefoot Journey vol.79 @富士宮 "FUJIYAMA HUNTER'S BEER"

静岡県富士宮市、富士山の裾野まで美しく見渡せる柚野(ゆの)地区。その自然豊かな里山に醸造所を構える「FUJIYAMA HUNTER’S BEER」にて、Back to Barefoot Journeyを開催しました!ご参加いただいた皆さま、関係者の皆さまありがとうございました!

午前中は、そよそよと流れる心地よい風、ふかふかとした草木、 自家栽培されている作物や爽やかなホップの香り、ヤギの息遣いや鶏の鳴き声など、あらゆる感覚を使って自然を感じられる素晴らしいフィールドで、ベアフット講習会とVIVO散歩を行いました。参加者の皆さんからは、「自分の足や健康ともっと向き合いたい」という熱量がひしひしと伝わってきました。

さらに読む

【イベントレポート】BACK TO BAREFOOT JOURNEY VOL.78 @葉山 "PADDLER"
【イベントレポート】BACK TO BAREFOOT JOURNEY VOL.78 @葉山 "PADDLER"

VIVOBAREFOOT JAPANアンバサダー 金子ケニーさん  @kenny_kaneko の拠点である"PADDLER" @paddler_official で開催したBack to Barefoot Journey。

当日の朝はあいにくの雨でしたが、午後からは次第に晴れ、夕方にはとても気持ちのいい風と景色が広がる中、無事にイベントを終えることができました!
ご来場いただいた皆さまに、心より感謝申し上げます。

普段SUPやトレイルランニングといったアクティビティをされている方はもちろんのこと、そうでない方にとっても、足裏の感覚を研ぎ澄まし、自分の足が持つ力を知る機会になったのではないでしょうか。

 

さらに読む

【イベントレポート】”Blooming” @高崎SLOWP
【イベントレポート】”Blooming” @高崎SLOWP

VIVOBAREFOOT京都店でも販売しているレッグウェアブランド「高山植物図鑑」 @flowerofthemountain__ のしおりさんと@slowp_view のなつこさんが2年前から企画していたイベント”Blooming”。まさにイベントコンセプトの”自分らしくいられるものと出会う時間”となるべく出店者の皆さま、来場者の皆さまとたくさんのヒト・モノ・コトに出会えた2日間でした。


会場となるSLOWPさんは、群馬と東京を拠点とする @snark_inc さんが手掛ける理想の住環境を体験・構想できるフィールド型ショーケースで高崎の街と赤城山や榛名山など群馬の山々が見渡せ、風が吹き抜ける心地よい場所。ショーケースにはそれぞれ名前とコンセプトがあり、VIVOBAREFOOTが出店した場所は”「feel 感じる」 静かな創発の場”とブランドの大切にするメッセージそのもの。


たくさんの方が、靴に足を入れSLOWPフィールド内を歩き回り「気持ちいい」「初めての感覚」「でも懐かしい」など色々感じていただけていたように思います。

さらに読む

サイズ&フィットガイド