• お買い物かごは空です
C'MON C'MON × VIVOBAREFOOTー保護犬チャリティイベント

C'MON C'MON × VIVOBAREFOOTー保護犬チャリティイベント

C'MON C'MON × VIVOBAREFOOT

CHARITY EVENT

千葉にある”森喫茶” @mori.breadさんが開催されている保護犬チャリティイベント「C'MON C'MON」にVIVOBAREFOOTも参加します!

「犬と愛犬家が、楽しく過ごせる場所を作りたい」という思いから、"森 喫茶"@mori.breadさんと、犬の保護団体"メロードッグレスキュー" @mellow.rescue さんが共催するイベント「C’MON C'MON」。「カモンカモン」=先へ先へ、一緒に行こう というポジティヴな想いが込められています。

保護犬に触れ合えたり、飼い主さんの話を聞いたり、飼い主さん同士の繋がりも持てたり。そういった参加型の空間を作りたくて活動しています。

体験こそが経験となるということを、人から、犬から、足から感じて暮らしの選択肢に。

犬に対する感謝とリスペクトのこもったイベントです。

 

午前のワークショップではVIVOBAREFOOT JAPANクルーによる、私たち人間の土台として最も重要な「足」について考える『ベアフット講習&犬とVIVO散歩』を開催します! 犬とVIVO散歩では"メロードッグレスキュー"さんによる「パックウォーク体験」ができます。犬と一緒の参加ではなくても群れで歩くことを体感できます。また、同時に「ドッグマッサージ」も受付中。

_パックウォークとは__

言葉の通りパック(群れ)で、ウォーク(歩く)こと。複数の犬と飼い主が一緒に散歩すること。
"メロードッグレスキュー"では日常的に行われているパックウォーク。
大きさも犬種もそれぞれだけど「歩く」という行為は皆一緒。最初はざわざわガヤガヤしていたのが、いつの間にか調和がとれてきます。
いつもは、一頭で散歩するのが普通だと思いますが、他の犬達と歩く事で刺激を受けたり、出会いがあったり、他犬から学ぶことが多いと思います。
人にとっても、愛犬家同士の情報交換が出来たり、おすすめの場所や犬にまつわる話は尽きないですよね。
犬にとっても人にとっても貴重で有意義な体験だと思います。
__________________

午後のチャリティ販売会はVIVOBAREFOOTの商品が買えるPOP UPも!他にも"メロードッグレスキュー"さんのチャリティーグッズ販売や"森喫茶"さんでの食事を楽しめます。

注目は"メロードッグレスキュー"の美織さんとVIVOBAREFOOT JAPANアンバサダーの新田あい @_nittaaaa_さんによる「保護犬活動、犬のことについて」の座談会。

保護犬のことVIVOのこと、気になっていた方はぜひこの機会に、犬と人間のより本質的な健康と豊かな生活について考えるきっかけにしてみてはいかがでしょう?

参加前と後では違う世界が広がる参加型イベントを一緒に楽しみましょう。
※イベント売上の一部は保護犬活動に寄付いたします。

 

C'MON C'MONとは..

 森さんがC'MON C'MON を始めた思いなど、ぜひご一読ください。

 

メロードッグレスキュー とは..

放棄される犬・不幸な犬をなくしたい。生きる喜びをなくした犬を救いたい。メロードッグレスキューは、犬が犬らしく生きる権利を守るために活動しています。

 

 

 

日程

11月16日(土)
SHOP OPEN  13:00-17:00

※小雨決行、雨天時は延期となります

 

イベント内容

■Vivobarefoot ポップアップ SHOP

Vivobarefoot のアイテムが並び、その場でお試しご購入いただけます。
専任スタッフがフィッティングや足のお悩み相談も伺っていますので「外反母趾にずっと悩んでいる」「山で転びやすい、膝がすぐに痛くなる」など足に関わることならどんなことでもご相談ください。

※売上の一部は保護犬活動に寄付いたします。

 


ベアフット講習&犬とVivo散歩(パックウォーク体験)ワークショップ

「裸足の力を取り戻し自然とふたたびつながる」というコンセプトをそのまま体感、体験出来る大人気のワークショップを犬と一緒に楽しめます。
裸足の感覚に限りなく近いVivobarefootのシューズを履いて、会場周りを犬と一緒に群れとなって散歩する「パックウォーク」を体験しましょう。

 
10:00-12:30(要予約)

定員:15名

参加費:3,000円

  • 人のみ参加もOK
  • 子ども無料(高校生から有料)
  • 参加費はすべて保護犬活動に寄付いたします。
【パックウォークについての注意事項】
  • リードを持つ方1名につき一頭でお願いします
  • 生後一年以上の未去勢・未避妊の犬はご遠慮下さい
  • 伸びるリード(フレキシリード)ご遠慮下さい
  • 人や他犬に攻撃的、または激しく吠えるなどの行動がある子はお断りする場合があります
  • パックウォークはトレーニングではありませんので、簡単なアドバイスはしますが個別で時間を取ることは出来かねます

 

予約はこちら

 


■ドッグマッサージ by DOGCARE_TIKIKORU

DOGCARE_TIKIKORU@dogcare_tikikoruのなかざとさんによるドッグマッサージ。
カウンセリングをしながらのお身体チェックと解剖学に基づくマッサージなど、個々のワンちゃんに合わせて行います。

①10:00-10:45
②11:00-11:45
③12:00-12:45
(要予約)

参加費:3,500円

 

予約はInstagramへDMお願いします

 


犬と人の座談会

メロードッグレスキュー@mellow.rescue代表の美織さんによる、保護活動について、犬にまつわるQ&A など「犬が犬らしく生きる」とは何か、そのために私たちが関われることなど。

実際に保護犬をお迎えして暮らしているVIVO JAPANアンバサダーの新田あい @_nittaaaa_さんも加えてのお話会。当日参加OKなのでお気軽にご参加ください。

 
14:00-15:00(予約不要)

※ご用意可能な方はキャンピングチェアまたはビニールシートをご持参ください。

 


■Mellow Dog Rescueチャリティショップ 

 人気のオリジナルメローグッズや、LottA @lotta_accessoryさんの手作り犬用アクセサリーを販売。メロードッグレスキュー里親募集中の子の写真掲示も。保護犬について気になる方はご相談もできます。

  • Mellow Dog Rescue (オリジナルTシャツ・キャップ・エコバッグなど)
  • LottA (犬用リード・首輪・グッズ、アクセサリー)

 


Nova Scotia Fishermanポップアップ SHOP

カナダノバスコシア州発、オーガニックスキンケアブランドNova Scotia Fisherman(ノバスコシア フィッシャーマン)。@novascotiafisherman_japan

手つかずの原風景が広がるノバスコシア州の海岸で収穫した天然のシーケルプ(海藻:ヒバマタ)を、栄養素、ビタミン、ミネラルを壊さないよう、加工せず生のまま製品に使用。ヴィーガンの方にも対応しています。

愛犬や愛猫の乾燥した肉球、切り傷や擦り傷、肌トラブルなどを自然素材の力でケアするペットバームやノミ・ダニ予防や皮膚のコンディショニングに良いドッグソープを販売。

 ※売上の一部は保護犬活動に寄付いたします。

 

FOOD&DRINK

■森喫茶(パンやケーキ、犬と食べれるおやつ販売)

 

■Flower @michikonagai (カレー)

  




EVENTも読む

Back to Barefoot Journey vol.80 @水戸 "谷口農縁-catapult☆deck”
Back to Barefoot Journey vol.80 @水戸 "谷口農縁-catapult☆deck”

さらに読む

Back to Barefoot Journey vol.79 @富士宮 "FUJIYAMA HUNTER'S BEER"
Back to Barefoot Journey vol.79 @富士宮 "FUJIYAMA HUNTER'S BEER"

静岡県富士宮市、富士山の裾野まで美しく見渡せる柚野(ゆの)地区。その自然豊かな里山に醸造所を構える”FUJIYAMA HUNTER’S BEER”にてBack to Barefoot Journeyを開催します!

FUJIYAMA HUNTER’S BEER代表の深澤道男さんは、柚野で生まれ育ち、この土地に根ざしたビールづくりに情熱を注いでいます。自ら栽培・加工した大麦やホップ、米に加え、檜や黒文字、柚子など土地の香りを閉じ込めた一杯は、VIVOBAREFOOT KYOTO 1階「Journey Inn」でもご好評いただいている逸品です。

イベント内容はVivobarefoot shoesの試着販売会、ベアフット講習会およびVIVO散歩をおこないます。VIVO散歩の後にはビールで喉を潤す贅沢な時間もお楽しみください!(ノンアルコールもご用意しています)

中山間地での農業には、野生動物との共生が欠かせません。FUJIYAMA HUNTER’S BEERのもう一つの顔、「ハンターズ」としての活動では、道男さんたちが狩猟を通して命の循環と真摯に向き合っています。
今回のイベントでは、道男さんが仕留めたウナギ、鹿、猪などのジビエ料理を、京都の料理人「小松亭タマサート」(@komatsu_tei._thammasart)が調理し、提供します。
柚野の自然と共生する暮らしから生まれる「美味しさ」を存分にいただきましょう!

さらに読む

Back to Barefoot Journey vol.78 @葉山 "PADDLER"
Back to Barefoot Journey vol.78 @葉山 "PADDLER"

VIVOBAREFOOT JAPANアンバサダー 金子ケニーさん @kenny_kaneko の拠点である"PADDLER" @paddler_official にて、Back to Barefoot Journeyを開催します。ケニーさんは現在、神奈川県葉山町を拠点にSUPやアウトリガーカヌーを通じて海と自然の素晴らしさをより多くの人に届ける活動に取り組まれています。

Vivobarefootを履き始めたことで、日常生活でも地面をしっかり踏んで歩くことを意識するようになり、SUPをする時の板の上での安定感が増したというケニーさん。

SUPやサーフィンなど、足を通してカラダのバランスがダイレクトに伝わるアクティビティやスポーツをされている方には、ぜひ体感してみていただきたいコンテンツをご用意しています!
もちろん、Vivobarefootが気になっていた方、試しに履いてみたい方も、大歓迎です!

さらに読む

サイズ&フィットガイド