• お買い物かごは空です

循環する農と暮らし

waccafarm錦海寮

 @waccafarm

2005年より、岡山県瀬戸内市の耕作放棄地となっていた谷間の畑およそ2haを開墾し、農薬や化学肥料、除草剤等を一切使用しない自然栽培で野菜や米麦、果樹やハーブ等を育てています。アイヌ語で「水」を意味する『ワッカ』。水の様に循環し、自然界のありとあらゆる『輪っか』の中でたくましく育つ植物たち。在来種、自家採種のタネを使用した、自然栽培の昔ながらの野菜やお米たちは大量生産できないものの、持続可能な農業、生活スタイルの提唱と、なにより未来を担う子供達への大切な贈り物です。情報化が進み世界中のあらゆる事を瞬時に知る事ができる様になった今、だからこそ足元の土の上、自分たちの食べるもの、食べる事を通じて得られる生きた情報がまずは大切だと考えています。

ONE LOVE ONE VEGETABLE!

食べ物を通して人が集まり、情報や時間、経験を共有してやさしくて力強いつながりが広がる

自然食コタン

@cotan_organic

「自然食コタンは2004年に岡山で開業、無添加、有機栽培などの農産物や昔ながらの伝統調味料をできるだけ日常で使って頂くために量り売りで販売しています。もちろん大量生産、工業的生産でないこういった食品は、価格は高くなりがち、しかしそれを特別のものや、嗜好品として取り入れるのではなく、当たり前の味、日常的なものとして使って欲しい。その思いから、個包装が無く欲しい量だけ買える量り売りで販売しています。そして出来るだけダイレクトに品が伝わるよう、生産者と販売者が近いというつながりを大事にしています。

BAREFOOT サイエンス "BASIC"&VIVO散歩 

ベアフットの基本的な知識を学べる座学と足のエクササイズの実践をするVIVOHEALTH講座です。

足のかたちを維持するために大切な考え方や現代的に弱くなっている足の筋肉へアプローチするトーガエクササイズの詳細なやり方、バランス感覚向上や足アーチ維持に役立てることができる片脚支持の方法などを体験します。1歩踏み込んだ知識やエクササイズを身につけて足の力を目覚めさせましょう!

※希望者にはVivobarefootのレンタルシューズもあります。

11:00〜13:00(要予約) 

参加費:2,000円(SUNSHINE JUICE付き)
定員:15名

※雨天時講習のみ
※中学生以下無料(ドリンクなし)

予約はこちら

waccafarm錦海寮

@waccafarm

〒701-4212 岡山県瀬戸内市邑久町尻海4396

邑久(おく)駅からバス「尻見駅」から徒歩15分ほど

サイズ&フィットガイド