¥11000以上のお買い上げで全国送料無料
気づけば初参加から3年目、今年も日本一熱くて濃いヨーガのイベント『Japan Ashtanga Yoga Gathering 2024 in Hokkaido 』( @japan_ashtanga_yoga_gathering )に、Vivobarefoot Japan チームも参加させて頂きました。
今回も日本全国から集まるプロフェッショナルな先生や練習生の方々に向けて、ベアフット講習ワークショップを開催させていただきました。
すでに足はもちろん身体に対しても強い関心と実践を積んでいるヨギーの皆さんに向けての講習は、いつもとても緊張しますが、今回も単に知っている知識の共有だけにならないよう、出来るだけ自分達のベアフットジャーニーという経験から気付かされ、今も日々大切に思うことを共感し合えるような伝え方を心がけました。
そしてもちろん、今回も我々Vivobarefoot Japan チームもギャザリングのヨーガ練習に参加させていただきました。思えば3年前、はじめて主宰の更科佑哉さん( @yuya67 )に声を掛けてもらって参加したJapan Ashtanga Yoga Gathering(JAYG)では、全員ほぼ未経験のVBチームに、基本の太陽礼拝から教えてもらい、そのまま日本でもっともレベルの高いヨガの指導者、練習生が一同に集まって練習をしているギャザリングの段上に、どう考えても場違いな我々も一緒に練習させてもらいました😅
その経験からすっかりヨガの素晴らしさに目覚めた我々ですが、こうやって毎年JAYGに参加させてもらうことで初心に戻れ、そして必ず新たな気づきと良いモチベーションの種をもらって帰ることが出来ます。『日々をよりよくするために行うのが ”Yoga”』主宰の更科さんがさらっというこの言葉の中に秘められた意味は、私たちがいつもVivoの活動を通して伝えたい足、裸足、ベアフットジャーニーとまったく同じだな、といつも深く共感します。
ヨガもベアフットジャーニーも何かの問題解決のために薬のような即効性を求めるよりも、日常の中で取り組みながら ”よりよくなっていく” 自分自身の経験から生まれるその新たな発見や気づきにこそ、何よりも大きな価値があるのではないかと思います。
ということで、我々VB Japan チームも引き続きそんなことを伝えるために全国を飛び回りたいと思いますので、ぜひ興味を持ってもらえた方はお近くで開催されるBack to Barefoot Journeyをはじめとするイベントにご参加いただけたら嬉しいです。そして、あらためて主催の更科さんをはじめ、会場でお世話になった講師、練習生、関係者の皆さんに感謝を。ありがとうございました!また来年もよろしくお願いします!
Reported By Hideyuki KOMINE
VIVOBAREFOOT JAPANアンバサダー鈴村 新さん @aratasuzumura の拠点である、お宿とアトリエ”WOOD”さんで開催したBack to Barefoot Journey。足裏感覚を感じるスノーボードやフリーフット・波乗りなどの価値感と特に密接しているということをより多くの周りの方に伝えたいという思いで鈴村さんのお声かけでたくさんの方に集まっていただきありがとうございました。
石川県や長野県のVIVOユーザーさんが降雪のタイミングに合わせてスノーアクティビティついでに立ち寄ってくれたり、プロのスノーボーダーの方や白馬のローカルの方々などで盛り上がった2日間でした。
さらに読む
今年サンシャインジュースののりさんと出会いからつながり巡ることとなったこのツアー。ぐるぐると巡ること、出会いがぐるぐると混ざり化学反応を楽しむ”ぐるぐるBarefoot Journey tour”と名づけ、これからも全国各地を巡ります!
第一回は、Barefoot Journey tourでも回れていなかった四国を目指して、岡山に寄り、イベント後も徳島など出会い巡りをしました!(その様子も一部ご紹介)
まずは、イベント販売会やWSに参加いただいたみなさま、そして開催にご協力いただいたすべての関係者の皆さま、改めて本当にありがとうございました!出会えた全ての皆さんの愛情、情熱がぐるぐる混ざって🌀食べ物のこと、音楽、人との交わり、日々を豊かに生きるヒントをたくさんもらえ、VIVOBAREFOOTの本質はすべてこれらと共にあるものだと実感するツアーとなりました!
11/16 千葉県睦沢町 @mori.bread で開催された保護犬チャリティイベント 『C’MON C’MON vol.3』にVivobarefoot JAPANも初めて参加しました!
『C'MON C'MON』は、埼玉県の犬の保護団体メロードッグレスキュー @mellow.rescue さんを支援し、その活動を広めるために、@mori.bread さんの呼びかけで始まったイベントです。
毎週のように地方イベントを開催している私たちでも、犬と一緒のイベントは初めての試み。予想に反して、1時間のベアフット講習中も、ワンコたち🐾は終始落ち着いた様子で、「もし犬が一斉に吠え始めたら声が聞こえなくなるかも?」とマイクとスピーカーまで準備したのは杞憂に終わりました。