• お買い物かごは空です
【イベントレポート】9/23 BACK TO BAREFOOT JOURNEY VOL.45 in simane

【イベントレポート】9/23 BACK TO BAREFOOT JOURNEY VOL.45 in simane

【イベントレポート】Back to Barefoot Journey - 裸足の強さを取り戻す旅
Vol.45 @島根くるみ市

9月23日の BTB Journey Tour vol. 45 @島根「くるみ市 @kurumiichi963」にお越しいただいた皆さまありがとうございました!

イベント自体は1日限りでしたが、
地元のコミュニティの濃さがわかる、子どもから年輩の方まで年齢層広く来ていただけていたように感じました。

 
日常を豊かに、楽しんで生活する人たちの集う場である
「くるみ市 @kurumiichi963」さんの”食”を中心としたコミュニティが大きかったように感じます。
生涯健康に対する意識のある方が多く、事前にVIVOBAREFOOTのことをとてもよく調べて来てくれていて、興味いっぱいに質問もたくさんいただきました。
 

また、ご近所同士の世間話の中から
「さっき行ってみたんだけど、よかったから行ってみたらいいよ」
と言われて来てみましたけどどんな靴なの?とご近所からフラッと来ていただいた方や、
今回初開催となる中国山陰地方でのイベントだったので、近隣の広島・鳥取・山口からわざわざ来ていただいた方など、
たくさんの方とTOE-GAをしたり、お話できてVBクルーも楽しめました。

 今回も関西チームの @moonlightgear_osaka 吉谷店長と@soico も参戦してくれ、葡萄棚の下でのベアフット講習や、弥生時代の古墳でのVIVO散歩など、島根の良さ溢れるワークショップとなりました。
のんびりとした雰囲気の中の散歩しながらたくさん裸足コミュニケーションをさせていただきました。



毎回イベントでは地元コミュニティからFOODなどの応援をいただき、皆の楽しめる場としていただいていています。出逢いに感謝です。
菫(スミレ)珈琲店 @kazu.umiyamasukiさん 美味しいコーヒーをありがとうございました!

パンと焼き菓子の店 @pantoyakigashiさん マドレーヌありがとうございました!

翌日は
サンデーマーケットCiBO @sundaymarketcibo さんにお邪魔したり(

goodlifefarm_tsukabox

のサラダミックスが最高に美味しい!)
 

@3rdbarrelbrewery

さん で急遽プチBTBJが行われたりと島根コミュニティも楽しませていただきました。


若い世代の地元を盛り上げる熱🔥があって、
まだまだ楽しそうなところがいっぱいの島根。

みなさんとベアフットジャーニーの道のどこかでまた出会えることを楽しみにしています👣
 
🙏Special Thanks to:マルクスさん @marukusu.izumo

 

 

 

Reported By  Junko HIRAI



ACTIVITY REPORTも読む

【イベントレポート】Back to Barefoot Journey tour Vol.80 @ 水戸 "谷口農縁 - catapult☆deck”
【イベントレポート】Back to Barefoot Journey tour Vol.80 @ 水戸 "谷口農縁 - catapult☆deck”

9月27日(土)、茨城県水戸市「谷口農縁 - CATAPULT☆DECK」@_taniguchinouen にて、茨城県初開催となる Back to Barefoot Journey が行われました。
テーマは 「裸足で過ごす一日」。
秋晴れの空の下、大人も子どもも自然とつながりながら心も体も解放される、にぎやかであたたかな一日となりました。

午前中は「ベアフット講習会」と「裸足野菜収穫」を行いました。
足の使い方やベアフットシューズについてお話をした後、谷口農縁さんの無農薬の畑へ。土の感触をダイレクトに感じながら、収穫したオーガニック野菜を手にする参加者の皆さんの表情はとても生き生きしていました😊

 

さらに読む

【イベントレポート】Japan Ashtanga Yoga Gathering 2025 @北海道 東川
【イベントレポート】Japan Ashtanga Yoga Gathering 2025 @北海道 東川

北海道は東川町で行われているJapan Ashtanga Yoga Gathering 2025に参加させていただきました。

参加者の方々は全国各地から自然豊かな東川町に足を運び、個々のペースで自分自身と向き合うYoga Gathering。朝プラクティスの空間に響くのは呼吸の音だけ。
今年6月に直営店3店舗目オープンの札幌店 @vivobarefootsapporoクルーも同じ北海道の地での開催ということで、参加させていただきました🧘

緊張感のある空気の中、ひと呼吸ごとに動きがつながっていく、繰り返すうちに気づいたのは、ここでも呼吸と同じくらい大切な“足裏”の存在でした🦶
床をしっかりと踏みしめることで、身体は安定し、呼吸も深まる。足裏が土台となって全身を支えてくれるからこそ、ポーズに安心して身を委ねられるのだと実感。
終わるころには、張りつめていた心がほどけ、足裏と呼吸を通じて身体はもちろん、頭も心のバランスも整っていく、あたたかな時間となりました😌

さらに読む

【イベントレポート】“にこ市”ーほほえみと出会いの日ー@埼玉 越谷 WAnest
【イベントレポート】“にこ市”ーほほえみと出会いの日ー@埼玉 越谷 WAnest

「にこ市」という名前には、いくつもの想いが込められており、

”微笑みや笑顔を意味する「にこ」“
”2人で1つのように仲の良い関係性を表す「ニコイチ」“
さらに、”「和(わ)」という漢字は「にこ」“とも読まれます。

会場内だけでなく、地域にもその“和”が広がっていくように。出店者、来場者、地域の人々が自然と交わり、暮らしの中で寄り添い合える関係を育んでいけるような場を作られている@parade.machiさんの想いがカタチとなった空間が出店者さん来場者さんにより作られていた素敵な一日となりました。

その"和"の中で、足元から暮らしを豊かにするきっかけとなればと「ベアフット講習&VIVO散歩」やお一人お一人とじっくり足やカラダについてお話しさせていただきました。

講習やVIVOでたくさんお話させていただいた頭に、目の前で出店されていた福島会津の有機農法”無の会”@munokai_aizuさんの有機農法米甘酒がとても沁みました。

さらに読む

サイズ&フィットガイド