• お買い物かごは空です
【イベントレポート】5/10-15 Back to Barefoot Journey Vol.34 in Sapporo

【イベントレポート】5/10-15 Back to Barefoot Journey Vol.34 in Sapporo

【イベントレポート】5/10-15 Back to Barefoot Journey Vol.34 in Sapporo

札幌にて、5/10(水)-15(月)の6日間にわたり開催したBack to Barefoot Journeyが終了しました。

@cafe_rawlifeさん、素敵な場所を提供して頂きありがとうございます。ご来店頂いた皆様本当にありがとうございました。


ベアフット講習会、ビボ散歩、接客を通して、裸足が持つ本来の力を取り戻すためのきっかけになりましたか?

オーナーのマッスーさん「この靴なんか気持ち良い」「立ち仕事でずっと履いていたい」からvivo生活がスタート。足から身体が整う事を体感し、ご自身の坐骨神経痛が改善する経験され、「皆んなに伝えたいから、この場所を使って欲しい」と今回で3回目の開催。
その輪が飲食店スタッフやご近所のご友人に広がって行くのを感じました。



マッスーさんやリピーターの方々が繋いでくれたご縁でVivobarefoot に興味を持ち、足を運んでくれた、皆様に感謝です。

今回Vivobarefootにはじめて出会った方々が多く、足の構造や靴の本質を説明し「足裏が気持ちがいい」「何か身体が変わりそう」「これを履いて足と向き合ってみます」と嬉しそうに帰っていく姿が印象的でした。
自分も初めてビボは履いた時の衝撃とワクワクを思い出し、とても楽しかったです。


また今回は日本のウィンタースポーツウェアを黎明期から支えている日本製にこだわったアイテムを作っている H.I.Dさん @hid_officialとの合同でのイベントでした。素材やデザインを妥協せず、日本のフィールドにあったものをユーザーに届けるこだわりの製品はvivobarefootとも親和性がよく、より良いものを求めるユーザーさんがお互いの商品に興味を持っていただいたことも良い機会となりました。
ウィンタースポーツと裸足の関係についての講習会も行っていきます。

ここからが皆様の裸足の旅の始まりなので楽しみながらゆっくり、じっくりと自分の足と向き合って下さい。
VBチームはあなたの旅のサポートさせて頂きます。


今後は @Vivobarefoot_hokkaidoも全道各地に出向いて行こうと思います。単独だけでなくこだわりを持ったメーカーさんやお店さんともイベントを開催し、より多くの方に興味を持ってもらえるようにしていきたいと考えてます。楽しみにしていて下さい。

引き続きVB Japan チームは全国にてBTBJ tourを開催していきます。
ぜひイベント情報を @vivobarefootjapan からチェックして下さい。


 

Written By Mototsugu TAKAGI




ACTIVITY REPORTも読む

【イベントレポート】Back to Barefoot Journey vol.79 @富士宮 "FUJIYAMA HUNTER'S BEER"
【イベントレポート】Back to Barefoot Journey vol.79 @富士宮 "FUJIYAMA HUNTER'S BEER"

静岡県富士宮市、富士山の裾野まで美しく見渡せる柚野(ゆの)地区。その自然豊かな里山に醸造所を構える「FUJIYAMA HUNTER’S BEER」にて、Back to Barefoot Journeyを開催しました!ご参加いただいた皆さま、関係者の皆さまありがとうございました!

午前中は、そよそよと流れる心地よい風、ふかふかとした草木、 自家栽培されている作物や爽やかなホップの香り、ヤギの息遣いや鶏の鳴き声など、あらゆる感覚を使って自然を感じられる素晴らしいフィールドで、ベアフット講習会とVIVO散歩を行いました。参加者の皆さんからは、「自分の足や健康ともっと向き合いたい」という熱量がひしひしと伝わってきました。

さらに読む

【イベントレポート】BACK TO BAREFOOT JOURNEY VOL.78 @葉山 "PADDLER"
【イベントレポート】BACK TO BAREFOOT JOURNEY VOL.78 @葉山 "PADDLER"

VIVOBAREFOOT JAPANアンバサダー 金子ケニーさん  @kenny_kaneko の拠点である"PADDLER" @paddler_official で開催したBack to Barefoot Journey。

当日の朝はあいにくの雨でしたが、午後からは次第に晴れ、夕方にはとても気持ちのいい風と景色が広がる中、無事にイベントを終えることができました!
ご来場いただいた皆さまに、心より感謝申し上げます。

普段SUPやトレイルランニングといったアクティビティをされている方はもちろんのこと、そうでない方にとっても、足裏の感覚を研ぎ澄まし、自分の足が持つ力を知る機会になったのではないでしょうか。

 

さらに読む

【イベントレポート】”Blooming” @高崎SLOWP
【イベントレポート】”Blooming” @高崎SLOWP

VIVOBAREFOOT京都店でも販売しているレッグウェアブランド「高山植物図鑑」 @flowerofthemountain__ のしおりさんと@slowp_view のなつこさんが2年前から企画していたイベント”Blooming”。まさにイベントコンセプトの”自分らしくいられるものと出会う時間”となるべく出店者の皆さま、来場者の皆さまとたくさんのヒト・モノ・コトに出会えた2日間でした。


会場となるSLOWPさんは、群馬と東京を拠点とする @snark_inc さんが手掛ける理想の住環境を体験・構想できるフィールド型ショーケースで高崎の街と赤城山や榛名山など群馬の山々が見渡せ、風が吹き抜ける心地よい場所。ショーケースにはそれぞれ名前とコンセプトがあり、VIVOBAREFOOTが出店した場所は”「feel 感じる」 静かな創発の場”とブランドの大切にするメッセージそのもの。


たくさんの方が、靴に足を入れSLOWPフィールド内を歩き回り「気持ちいい」「初めての感覚」「でも懐かしい」など色々感じていただけていたように思います。

さらに読む

サイズ&フィットガイド