• お買い物かごは空です
Back to Barefoot Journey vol.36

Back to Barefoot Journey vol.36

Back to Barefoot Journey - 裸足の強さを取り戻す旅
vol.36 @北海道興部CLC

オホーツク地域でスノー、スケート、サーフのコミュニティーが交差する興部のローカルショップ『CLC』にて、ビボベアフット初の道北でのイベントを開催します。サーファー、スケーター、スノーボーダーやウィンタースポーツを楽しまれている方にも足裏の感覚を上げ、足本来の機能を取り戻す事によって、体幹の向上や滑りの向上にもつながります。
この機会にぜひ、足からの健康、自分の体の事について見直すきっかけにしてください。興部町CLCで皆様のお越しをお待ちしてます。

開催場所

CLC
〒098-1600北海道紋別郡興部町字興部464-2


日程・イベント内容

6月17日(土)11:00-18:00
6月18日(日)11:00-18:00

 

Vivobarefoot ポップアップ SHOP

Vivobarefoot のアイテムが並びその場でお試しご購入いただけます。
専任スタッフがフィッティングや足のお悩み相談も伺っていますので「外反母趾にずっと悩んでる」「山で転びやすい、膝がすぐに痛くなる」など足に関わることならどんなことでもご相談ください。
またキッズシューズも展示販売します。
お子さん用に気になっていたという方もこの機会にお試しいただけます。



ワークショップ・タイムスケジュール

①ビボ散歩

「裸足のちからを取り戻し自然と再び繋がる」というコンセプトをそのまま体感、体験出来るワークショップです。
Vivobarefootの魅力をより感じてもらうために、裸足の感覚に限りなく近いvivoのシューズを履いて一緒に公園に行きましょう。歩き方・身体の使い方を見直し、衰えてしまった足裏の感覚、足の筋肉や関節の動きに刺激を入れ、人間が本来もつ裸足の力を取り戻しましょう。


6月17日(日) 10:00〜11:00(要予約)
6月18日(日) 10:00〜11:00(要予約)

参加費:無料
定員:10名

予約メールはこちら

 

②ベアフット講習会

人間が本来生まれ持った足の機能、それは足の形(フットシェイプ)と密接に関係しています。この時間では自然な足の形 = ナチュラルフットシェイプについて学びます。

[ 内容 ]
1.足の役割について
2.足の構造について
3.自然な足に戻るためのエクササイズ、トーガ
4.質疑応答、セルフケア
講習時間は1時間程度となります。

 


6月17日(土) 14:00〜15:00 (要予約)
6月18日(日) 14:00〜15:00 (要予約)

参加費:無料
定員:10名

予約メールはこちら

 

※北海道イベントについてのお問い合わせは motonose166@gmail.com まで



EVENTも読む

Back to Barefoot Journey vol.50
Back to Barefoot Journey vol.50

さらに読む

Back to Barefoot Journey vol.51 @逗子surfers
Back to Barefoot Journey vol.51 @逗子surfers

Back to Barefoot Journey - 裸足の強さを取り戻す旅
vol.51 @逗子surfers

海、山、自然のバリエーション豊かなロケーションに人々の暮らしが文化として根付く関東でも有数のエリアとして知られる神奈川県の葉山、逗子、鎌倉の三浦湾エリア。
なによりもこのエリアには、長い歴史のなかで自然とともに生きてきた私たち人間の本来あるべき生き方や自然との関わり方を、次世代に伝え残そうと考え活動する多くのコミュニティが存在します。

今回のBTBJ tour はこの地域で活躍する地元コミュニティの皆さんとのコラボレーションで開催します。

※こちらのイベントは、天候不良のため中止となった6/10(土)、11(日) BTBJ逗子の順延イベントとなります。

さらに読む

Back to Barefoot Journey tour vol.48
Back to Barefoot Journey tour vol.48

さらに読む

サイズ&フィットガイド